2017を振り返ってみよう(手芸一般編) おはようございます。 2017ももう終わりですね。 今までみたいに、作品一つ一つ追っかけて講評する気力がないので、ピックアップしたものを貼っていきます。 まずは、一般的手芸です。 フォロワーさんのイベントシート作って、余ったものでサブバッグとポーチ作ってみました。 やだ、これ、自分もほしいと思ったけど、… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月30日 続きを読むread more
★★ ビーズ編みのブレスレット ★★ お友達チョイスのビーズで、ビーズ編みのブレスレットに挑戦。 パーツクラブさんのレシピです。 でも、ビーズ編み初心者なので、苦労しました。 ビーズの大きさに、差がありすぎて。 そして、もう一つ大事なこと。 ピントが合わない ローガンですね! なるべく明るくしてやったんですけどねえ。こればっかりは仕… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月04日 続きを読むread more
★★ ミニフラワーがま口 ×3 できました ★★ 先日、編み友さんたちと大阪へ行った時に、パーツクラブさんでがま口の口金を買いました。 以前、編んだことのあるミニフラワーがま口を、再度作るためです。 ちょうどいい口金を、よそで見つけられなかったもので・・・ 「とりあえず」で一度に3個かって、驚かれました。 編みますから。 で、三つ編みましたよ! … トラックバック:1 コメント:2 2014年05月26日 続きを読むread more
★★ フラワープチがま口 ★★ 先週末、大阪に住んでいながら初めてグランフロントに行きまして。 そこのPARTS CLUBさんで編み図をもらってきました。 中にも内袋付けましたよ。 口金を付けてからの作業だったので、縫いにくいこと・・・ 次があったら、口金を付ける前に、内袋付けよう。 大きさはこのくらい。 100円玉との対比… トラックバック:0 コメント:2 2013年08月05日 続きを読むread more
ストラップのようなものを 作ってみました。 先月行ったイベントで買った、ガラスのパーツを使いたかったんですね。 アトリエKozaiku さんのものです。 他にもすごいかわいいのがいっぱいあったんですが、初めて見たので舞い上がってしまい、あまり買えませんでした。 これはスマフォ用が私ので、ストラップになってるのが相方用です。 早速今日、郵送し… トラックバック:0 コメント:2 2013年02月21日 続きを読むread more
★★ 秋色ネックレス(3) できました(ビーズ) ★★ 日曜日に、コレもつくりました。 このビーズはいつだったろう? Atelier La merのうみですさんと浅草橋デートをしたときに買ったものだと思います。何年前だ!? 「緑系のビーズを中心に、ゴールドの金属パーツを合わせて長めのネックレス」 というイメージだけで適当に買っていたもの。 ようやく日の目を見ましたよ。 … トラックバック:0 コメント:2 2012年09月11日 続きを読むread more
★★ 秋色ネックレス(2) できました(ビーズ) ★★ ビーズ、調子に乗ってまいりました。 日曜は息子の中学の文化祭。 まあ、中学だけだし、校舎は建替え中で狭いし・・・ とりあえず、行くだけいくかということで。 せっかくなので、帰りに梅田の貴和によることにしました。 ええ、せっかくなので。 もちろん、メインは文化祭ですよ?ええ。 ということで、材料買ってきまして … トラックバック:0 コメント:2 2012年09月10日 続きを読むread more
★★ 秋色ネックレスできました(ビーズ) ★★ 先日行った、神戸乙仲通のお店、Voyageurだったと思うけど、そこにあったネックレスが気に入りました。 そして ガン見です。 変わった技法やパーツが使われているわけでもなさそう。 お値段は確か3000円台で、安い方だと思ったけど、作りたいなと思いました。 そして、金曜の帰宅時に、梅田ヨドバシにある、貴和製作所… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月09日 続きを読むread more
★ グラスチェーンを作ってみました ★ お友達からグラスチェーンのオーダーをいただきました。 春っぽくお花モチーフでピンク っていうのがご希望。 久々に、大阪の貴和に行きましたよ。 いろんなパーツがあって、うきうきしてしまいますが、頑張って必要なもののみ買って来ました。 間に一つと、接続部に一つぶら下げて見ました。 春らしくピンクのパーツです。… トラックバック:0 コメント:6 2011年04月18日 続きを読むread more
やってみたかったビーズ編み まあ、昨日書いたとおりで体調もよろしくないのですが、昨日寝すぎたので今朝は久しぶりに5時に目覚めました。 娘を送り出して洗濯、洗い物して、以前から気になっていたビーズ編みをして見ました。 じゃん! バッグチャームです。 参考にしたのはこちら。 マイ・ビーズ・スタイル(16)価格:880円(税込、送料別) … トラックバック:0 コメント:6 2010年07月20日 続きを読むread more
届きました!!! Atelier La merさんのプレ企画で当選したお品が届きました!!! アンティークシルバーリング、とイヤリングのセットです。 部屋で撮った写真で申し訳ないですけど、シルバーなのにとっても落ち着いていてステキ!!! シルバーという色自体、夏っぽいイメージがあったのですが、これは同時に「雪」も連想させてくれます。 … トラックバック:0 コメント:8 2009年10月27日 続きを読むread more
ステキな届け物 このブログを開設して、一番初めにコメントをくださって、それから仲良くしていただいている「うみですさん」から、届きました! 実はこの春、手持ちのネックレス類を片付けていたら、よく使っていた物がさびていて・・・。 手づくりですし仕方ないんですけどね。 それと同じ長さのものが使いやすかったので、作りたいけれど今私の中には「編… トラックバック:0 コメント:2 2009年05月14日 続きを読むread more
なんてこったい!! 昨日、むかーしむかしにですね、作ったネックレスをつけようと思ったら・・・ こんなことに・・・・ 何も、ばらばらになること、ないじゃないですか・・・ 金属パーツが錆びてきてるな~とは思っていましたが・・・ こんなに劣化するもんなんでしょうか? 確かに、金古美って素材がやわらかい気がします。 細いパーツしかなかっ… トラックバック:0 コメント:10 2009年04月06日 続きを読むread more
今日も一つ。そしてお土産。 今日も一つできました。 昨日のものより、ちょっと浅め。 その方が物は入れやすいかもしれません。 今日は縁を、バック細編みにしてみましたー。 アクセントになってるでしょうか? 簡単に編みあがるので、調子に乗りそうです。 レッグウォーマーも編み始めないといけないんだけど、どうもゲージをとる気にならn・・・・ … トラックバック:0 コメント:2 2008年10月16日 続きを読むread more
サプライズ!!!! かわいい!!! 実はこれ、~Atelier La mer~のうみですさんから届いたものなんです。 ちょこちょこ物を送ったら、こんなステキなお礼が!!! うみですさん、ありがとうございます。 またまたアンティークっぽいデザインでステキ。 これからの季節、じゃんじゃん使わせていただきますわ。 ほんっとうに有難うご… トラックバック:0 コメント:4 2008年08月29日 続きを読むread more
週末にあったことが多すぎて・・・ ちょっと間が開きましたね。 週末に友だちが二人、泊まりに来て、ついでに他の子もよんで酒盛りしたり、かなりの大人数で会っていたりしたら・・・ 疲れたようです。 昨日も一昨日も、何時に寝たかわかりません。 自室の座布団の上で寝ていました(笑) 日曜にみんなで会って、即売会のようなところへ行ったのですが、その中の一人が「… トラックバック:0 コメント:6 2008年08月27日 続きを読むread more
今日でっ!! ビーズを始めた頃に作ったペンダント。 モチーフにしてるのはヴィンテージのボタンです。 裏から見たら、ちゃんとボタン(笑) でも、ぱっと見は判りませんよね。 色を黒でまとめたのでボタン部分が目立ったかな? けっこう使いやすくて、今でもよくつけています。 ただ、もう中のワイヤーテグスに1箇所、折れた跡があるんですよね… トラックバック:0 コメント:2 2008年08月12日 続きを読むread more
お礼をいただきました(ちゃんと報告) 先日、Atelier La merのうみですさんから、展示会の折のお礼ということでいただいたネックレス。 やっと日中に写真をとることができました。 とっても素敵です。 うみですさん、私の好みを完全に把握していますね? ばればれなんですね、きっと(笑) アシンメトリーなデザインがまた、ツボでございます。 娘と二人で「ほ… トラックバック:0 コメント:2 2008年07月20日 続きを読むread more
カウプレ品、届きましたのでちゃんと報告 「アトリエ・ラ・メール」さんのカウプレ企画でいただいたネックレスです!! とっても綺麗なグリーンに染めていただきました。 写真はちょっぴりレース入れさせてもらいました。 ありがとうございます、うみですさん! 早速今日、会社に付けていきましたよ! 帰ってから、うちに来ていた母にも自慢しちゃいました。 「凄く細かい!」とびっ… トラックバック:0 コメント:2 2008年07月11日 続きを読むread more
ねむい 先日からものすごく眠いです。 昨晩も、アイスコーヒー飲んだ途端に寝るってなにこれ・・・。 今朝もフローリングの上でした。 いい加減、体も慣れてきているようで・・・(慣れなくていい) 週末に一気に作って送りつけたペットボトルカバーは、無事、届いたようです。 ありがとう、クロネコ速達メール。 そして、とてもよろこんでいただけ… トラックバック:0 コメント:2 2008年07月10日 続きを読むread more
東京での収穫物 週末は東京へ行ってきました。 本来の目的があったのは日曜ですが、前日からいっていました。 そして今回、ちょうど偶然にも東京へいらしていた「うみです」さんにお会いすることができました! 直前にうみですさんも東京、それも私が行く場所の近くへ行っていると聞いて連絡させていただきました。 お互いのスケジュールの合間で時間がなかったの… トラックバック:1 コメント:4 2008年06月10日 続きを読むread more
ブルーは半分できました。 箱に並べていると、なんだか仕事みたい。 現在、35枚出来上がりました。 途中からまた、糸の始末をしていないので、後で大変だろうけど、とりあえず編み進めています。 ブルーは64枚編む予定なので、これで半分過ぎたってことですね。 ブルーの次はイエローで64枚編んで、それからホワイト128枚。これが嫌になりそう。 でも、ホワイト… トラックバック:0 コメント:4 2008年04月20日 続きを読むread more
以前、会社にいた女性に「余ったビーズで何か作って欲しい」と言われて作った、ペンダントトップとブレスレット。 確か夏だったと思います。ブレスレットについているチャームは、友だちが仕入れたもの。夏らしいものが丁度ありました。 編み物はマフラーを作る糸が届くまで、ちょっと小休止して、人形の服を作っています。 久しぶりにミシンの登… トラックバック:0 コメント:4 2008年02月12日 続きを読むread more
最近更新できないのは・・・ 作っていないからなんですよね。 別の作業に没頭していて、暇ができません。 うーん、アクリルたわしのセットも買ったんだけどな。(でもこれは、娘が教えろというので、一緒に作れるまで待った方がいいのかしら?) その作業も今週末には一息入れられそうなので、またハンドメイド復活します。 しかし、仕事でも家事でもないことってどうして… トラックバック:0 コメント:2 2008年02月01日 続きを読むread more
作るのは楽しいけれど・・・。 以前、本で見てどうしても作りたくなって、作った作品です。 大好きなデザインなんですが、つけてみると結構存在感があって・・・なかなか付ける機会がありません。派手になっちゃう。 襟ぐりのあいた黒いドレスなんかに似合うと思うんだけど、そういうドレスが私に似合わないので、出番が・・・。 ビーズはやり始めると、だんだん作るのが楽しく… トラックバック:0 コメント:2 2007年12月26日 続きを読むread more
何もできません ここのところ、更新が出来ません。 というのも、手芸関係、何も出来ていないんですよ。 クリスマスに飾りたくて買ったビーズのツリーのキットも手付かず。 実は、家にクリスマスツリーも出していません。 ・・・出さないのは初めてかな? いや、出すと、場所が・・・・・。 どうしても天気の悪いときとか、乾きが悪いときに洗濯物をリビングに入… トラックバック:1 コメント:4 2007年12月23日 続きを読むread more
あわただしい1日でした。<苦笑> 今日は娘のピアノの発表会でした。 お母さん方のお手伝いでの手作り発表会。 今回もワタクシはプログラムとボード(下記)の参加です。 プログラムはこんな感じになりました。 アイボリーのエンボス加工紙に、家のプリンターで印刷です。 なかなか思ったような色が出ず、また、汚れが出たりして苦労しました。 イラストはフリーの配布サ… トラックバック:0 コメント:2 2007年12月09日 続きを読むread more
MSDサイズドール用のクラウン 昨晩作っていたのはこれです。 お友だちの持っているドール(MSDサイズ)がとっても可愛くて、どうしても着飾らせてみたくて、勝手にクラウンを押し付けることにしました。頭のサイズが周囲20cm弱と小さいらしいので、だいたい、見計らって作ってみました。実際に付けてみないと感じがわからないのですが、うちにはドールは居ませんし、他にモデルに… トラックバック:0 コメント:2 2007年11月18日 続きを読むread more